初香港!ですがトランジットです

先ほど香港に到着いたしました。

至るところに充電ポイントがあったり、
簡単に無料Wi-Fiにアクセスできます。
{59F57B9C-62CF-4C3E-A870-5D1208941F16:01}
とっても便利な空港だと感じます。
{20A5F471-7DE9-4EE2-9070-9FADA1E6B2D5:01}
聞いたところによると、
街の中も無料Wi-Fiポイントが多いとか。
果たして日本は、、、
Wi-Fiと言う意味では、
とっても不便に感じます。
スターバックスなどでも、
「無料WiFiありますか?」
と聞くと、
au、ドコモ、ソフトバンク
うんぬん、、、
基本、外国人には優しくないWi-Fiです。
街中は、無料Wi-Fiはほとんどありません。
Wi-Fiを含め、電話などは
ガラパゴスというか
遅れていると言う感じさえします。
ちなみに、無料Wi-Fiは
「野良Wi-Fi」
と呼ばれているそうです。
さて、私はどこに向かっているでしょうか?
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2001年2月、25歳の時にTJ Prannaraiをタイで操業しました。翻訳、通訳派遣、法律本の出版を行う会社を経営しております。会社経営と同時に2015年より泰日経済技術振興協会でタイ労働法の講師を務めております。2020年3月、日本大学大学院を修了しました。修士論文のテーマは「タイの日系企業における労務施策とその影響」です。

コメント

コメントする

目次