2日間にわたっての経営戦略会議が終わりました。
2014年4月から始めて
今年で3年目です。
本当の意味でのスタートはこれから。
経営戦略会議は目的ではなく
あくまでもきっかけです。
ここで決めた事を
確実、着実に実行していく。
実行、チェック、修正、再実行
この繰り返しになります。
全社員が経営者的な視点、思考を持って
会社運営にあたっていきます。
こういった経営会議や
コンサルを導入しても成果が出せない会社が多いと聞きます。
千夏先生、ポーンサックさんとも話しましたが
実行するか、しないか
実行し続けるか、しないか、、、
この違いは大きいという結論になりました。
今回の会議の運営にあたり
千夏先生にお世話になったのはもちろんですが
通訳者のポーンサックさんのお力添えは大きかったです。
たくさんの方の協力により
建設的な会議運営が出来た事に
改めて感謝致します。
さて、気を引き締めて前進しますか!
コメント