タイ永住権を取ってよかったこと

 

最近、タイのビザの取得、更新が厳しいのでしょうか…

 

永住権について聞かれることが多くなりました。

 

今日は永住権を取って良かった事

を書こうと思います。

 

在タイが長い方でも

永住権を取得していない人が多くいます。

 

その理由の一つとして

費用が10万バーツ近く掛かるというもの。

 

その費用分のメリットが感じない…

というものでした。

 

永住権があるからと言って

外国人には変わりないので

土地の取得は出来ません。

 

ビザの更新が必要です。

 

でも

私としては取得して良かったと思っています。

 

まずは

永住権を取得したことで

ビザの心配がなくなりました。

 

毎年更新する必要はありますが

Non-Immgrant B(通称ビジネスビザ)のような

会社のサポートは必要ありませんし

Non-Immigrant O(配偶者ビザ)みたいに

配偶者のサポートが前提と言うわけでもないので

更新作業がとても楽です。

 

労働許可証の更新も楽になりました。

 

取得前は1年ごとの更新でしたが

永住権取得後は、2年でも3年でも労働許可がもらえます。

 

永住権をとる前は

Non-Immgrant Bのビザでしたので

会社で働くためにタイに滞在している

だったのが

 

永住権取得後は

永住しているので働いている

となりました。

 

私の場合は、

今後も長くタイにいますので

取得してよかったな~と思います。

 

タイに長くいる方、

いる予定の方、

永住権の取得を考えてはいかがでしょうか?

 

 

過去に永住権の申請~取得、

取得後のタビアンバーン(住民登録票)の申請、

警察署での外国人登録の記事を書きました。

 

★過去の永住権の申請の記事はコチラから

警察病院で健康診断

永住権の申請

永住権~夫と一緒にインタビューを受ける

永住権のインタビューが終わりました

永住権申請中のビザとリエントリーについて

永住権が取れました

永住権が取れました~その後

永住権の受領

外国人登録のため最寄の警察署へ

ヤンナワー区役所へ~タビヤンバーンへの登録

ビザの切り替え~Non-Quota Immigrant Visaへ

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2001年2月、25歳の時にTJ Prannaraiをタイで操業しました。翻訳、通訳派遣、法律本の出版を行う会社を経営しております。会社経営と同時に2015年より泰日経済技術振興協会でタイ労働法の講師を務めております。2020年3月、日本大学大学院を修了しました。修士論文のテーマは「タイの日系企業における労務施策とその影響」です。

コメント

コメントする

目次