社員が粗利を計算し、シュミレーションをして…

当社は4月始まりの会社ですので

前半の4分の一が終わりました。

 

そこで経営戦略で決めたターゲットと

現状はどうなのか…

という話しになりました。

 

私のほうからは、

先日のMGゲームで学んできた

MQ会計の話しをし

そこで

幹部社員全員にシュミレーションをしてもらいました。

 

 

{448465B8-F310-4716-9A89-7A19A0008A54}

 

そうしたところ…

 

もしかして、このまま進めたら

売上は達成するけど

キャッシュが残んないんじゃない?

 

数字の構成要素が甘いのでは?

もっと厳密にしないといけないんじゃない?

 

これはすぐに修正しないとまずいと思う。

スタッフレベルにも説明しないと…

 

かなり神妙な面持ち…

 

私からは

 

あまり数値を上げすぎると厳しくなるから

現実的でありつつも

ちょっと上の数値だよ~

 

と…

 

みんな、何十枚もの紙に

書いて計算しています。

 

そして…

 

Gainを100万THBにしたら…

うぇ~い

めっちゃ、ウハウハな会社じゃ~んアップ

社員旅行で全員で日本周遊とかできんじゃんアップ

ボーナスは半期で12か月分とかアップ

 

あははははは爆  笑

 

なにやらとっても楽しそうです。

 

だ…だいじょうぶ…だよね…滝汗

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2001年2月、25歳の時にTJ Prannaraiをタイで操業しました。翻訳、通訳派遣、法律本の出版を行う会社を経営しております。会社経営と同時に2015年より泰日経済技術振興協会でタイ労働法の講師を務めております。2020年3月、日本大学大学院を修了しました。修士論文のテーマは「タイの日系企業における労務施策とその影響」です。

コメント

コメントする

目次