新人は何故“落雷コース”で、部長は“質問”なのか?

今日のタイトルは

 

新人は何故“落雷コース”で、部長は“質問”なのか?

 

です。

 

先日、お客様が来社されました。

 

私のブログを読んでいただいているようで

このように質問されたのです。

 

 

(お客様)

いやぁ~、先日のブログにあったAさん!

 

私だったら、怒鳴り散らしちゃいますね~。

 

職場放棄してんのかっ!

どうなんだ!

 

火のないところに煙は立たんぞ!

 

という感じで・・・

 

それよりも

裏切られた感が大きいかも~

 

なかなか

あのような質問は状況的にできませんね~

 

~~~~~~~~~~~~~~

 

Aさんのことは下記ブログをどうぞ。

  ↓

Aさんを部長に登用する・・・しかし・・・→

 

密告者あり・・・→

 

Aさんを締め上げる・・・→

 

~~~~~~~~~~~~~~

 

 

(私)

 

○○さんはお子さんはいますか?

 

例えばですね・・・

 

赤ちゃんがストーブに近づいていったら

ダメって言って

ストーブから離すと思うんですよ。

 

その時に

 

ストーブは高温で、触ったら熱いし

やけどをするから近づいてはいけないの・・・

 

といっても

相手は赤ちゃんなので判らないですよね・・・

 

ちょっと例えが極端ですが・・・

 

ある程度の年齢になったら

周りの大人を見て学習したり

親から注意されて

やって良いこと、

やって悪いことの判断が出来るようになります。

 

それで初めて

何故、それが良いのか?

悪いのか?

の理由付けをすると思うのです。

 

会社の場合は

もうみんな大人です。

 

大人でも、新入社員はいわば赤ちゃんです。

 

なので、突然、雷が落ちる事があるんです。

 

さすがに叩きはしませんが

 

○○ダメ!

 

○○するな!

 

と言う可能性は高いですね。

 

でも、諸先輩の行動や

私を観察していますから

雷が落ちるようなことは

なかなかやりませんね・・・

 

そこで、部長候補者のAさんですが

 

何故、怒ったりせずに質問にしたか・・・

 

まず、管理職として

充分な思考能力を

持っているだろうと予想されたことと

 

脳は空白を埋める・・・

 

とNLPで習いましたので

 

その空白を埋めるような質問をあえてしました。

 

また

自分自身を当事者としてみるのではなく

第三者的な視点で観られるような質問をし

自分で気付くようにしたのです。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

今日は土曜日ですが

月1回の月例会議です。

 

Aさんを部長にします

 

とみんなに発表します。

{621D8799-2A00-4623-A4D8-B92FB09B9A1A}

(今日の社員トレーニングは

コミニケーションについてでした)

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2001年2月、25歳の時にTJ Prannaraiをタイで操業しました。翻訳、通訳派遣、法律本の出版を行う会社を経営しております。会社経営と同時に2015年より泰日経済技術振興協会でタイ労働法の講師を務めております。2020年3月、日本大学大学院を修了しました。修士論文のテーマは「タイの日系企業における労務施策とその影響」です。

コメント

コメントする

目次