11月5日~ 出張で日本におります。
夫も東京で商談があり、
私も別件で商談があるため
日程を合わせて2人で行動しております。
ちょうど滞在中に結婚記念日を迎えるので
今まで行った事が無い場所に
行ってみよう
と言うことになり
静岡県河津におります…
私は
温泉に入りたい・・・
夫は
新鮮なお魚が食べたい・・・
(1日目の夜に食べた
地物のお刺し身)
出来れば
非日常の体験をしたい・・・
と言うことで、
宿坊に泊まることにしました。
(慈眼寺です)
これを聞いた合弁先の会長は
ええ??宿坊???
とほぼ絶句でした…
今回滞在したのは、禅の湯。
(禅の湯のHP→★)
(宿の入口)
源泉掛け流しです。
しかも温泉が飲めます!
奥様が宿坊の経営者…
旦那様がお坊さん… なのです。
夫の希望も叶えられ
私の希望も叶えられ
一石二鳥・・・
想像以上に良いところでした~。
説明するよりも
体験してもらいたいですね〜〜
また行きたいですね~~
2日間の滞在も終えて
今日から東京です。
スーパービュー踊り子号に乗って
帰ります!
(下田方面からきたスーパービュー踊り子号)
A席、B席に座ると海が見えます)
コメント