おそらく、このブログを読む方の多くは
日本人、または日本語を話す方だと思われます。
“三方よし”
この言葉を聞いた事がある…
もしくは知っている方が多いと思います。
売り手よし
買い手よし
世間よし
を基本にして商売をした
近江商人のことばです。
これは現在にも通じると思います。
私は仕事をする際に
頭の片隅に
この “三方よし” という言葉を
基本に仕事をしています。
自分だけが良い
と言う利己的な考え方ではなく
自分が何かの行動をすることにより
相手も喜び、
そして周囲も喜ぶ…
結果、皆が幸せになれる…
Win-Win-Win の関係を構築していく…
そんな風に捉えています。
~~~~~~
このようなホームページを見つけました。
↓
三方よしを世界に広める会HP→★
三方よし について
判りやすく書かれています。
~~~~~~~~
ブログランキングに参加しております。
ポチッと押していただけると やる気が出ます。
↓
コメント