【ラフターヨガ】 毎週第2土曜日はラフターヨガ

今日は毎月参加しているラフターヨガでした。

(バンコクのラフタークラブ→

 

{DC5D6D0E-32A8-44A2-8A8E-0C42C0CA921D}

 

バンコクでは毎月第2土曜日に行われています。

{BA5A6329-B80F-4CA9-845D-4B64275CA65B}

今回はたくさんの参加者がおりました。

タイ、日本、ロシア、スイス、アルゼンチン、

インド、フィリピン、オーストラリア

国際色豊かな会となりました。

 

{80C36C38-54A1-4B2D-A08B-34E1328FFD14}
 

私はラフターヨガと出会ってから

以前よりも心が穏やかになり

ストレスと上手に

付き合うことができるようになったと思います。

 

 

{7891F480-0786-46EE-A82F-FD48525A1CDC}

 

私たちの脳は

本当に笑いと嘘の笑いの区別ができません。

 

 

{1A04B263-CB6A-40F9-8519-B89CB43CB295}

 

ラフターヨガを通じて

手を叩いたり笑ったりしていると

だんだんと楽しくなってくるから不思議です。

 

 

 

年齢、性別、国籍不問です。

 

だれでも参加できます。

 

 

″笑い”は誰にでも平等にあるもの。

 

ぜひ一緒に笑って

良い汗かきましょう!

 

{6B2BDD71-BB2D-4843-A33C-EC45F984CD05}

 

【ラフターヨガ情報】

 

開催日:第2土曜日、16:00~17:00

 

場所:Prem Yoga & Prana Center

  (スクンビット26の奥)

 

FB: https://www.facebook.com/TheBangkokLoveNLaughterYogaClub/

 

参加費: 無料

 

 

 

 

~~~~~~~

 

ブログランキングに参加しております。

ポチッと押していただけると やる気が出ます。


にほんブログ村

~~~~~

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2001年2月、25歳の時にTJ Prannaraiをタイで操業しました。翻訳、通訳派遣、法律本の出版を行う会社を経営しております。会社経営と同時に2015年より泰日経済技術振興協会でタイ労働法の講師を務めております。2020年3月、日本大学大学院を修了しました。修士論文のテーマは「タイの日系企業における労務施策とその影響」です。

コメント

コメントする

目次