みなさん、こんにちは。
前田千文です。
先週の土曜日のことになりますが
朝方、かなり強い雷雨で
バンコク市内は多くの地域で冠水しました。
地下駐車場に水が流れ込み
車が水没・・・
水害は保険の適用外なので
駐車場にあった車は
どうなるんでしょうか・・・
幸いなことに
私の自宅も会社も
無事でした・・・
それでは、
今日のトピックに入ります。
タイトルは
報連相?上司の仕事は確認すること?
~~~~~
【私のモットー】
企業活動を通じて
人々の意識進化に貢献する
~~~~~~
報連相・・・
報告、連絡、相談
のことでありますが、
タイでは、
うまく機能してないんじゃないかな…
と思うことが多くあります。
当社でもよくあるのは
〇月〇日まで、提出してくださいね
というレポート…
日本人社員は
何も言わなくても提出してきます。
タイ人社員は・・・
期限が来ても
提出してきません。
そこで、
今日が期限ですよね?
と相手に聞くと
はい。完成しています。
と、提出されます。
(出来てるんだったら
提出したら良いのに…)
自分から主体的に
行動を起こすのは
マナーとして良くない(?)らしく
上司から聞かれたら
提出するようです・・・
日系企業、
特にメーカーさんでは
報・連・相をしっかり!
のように
標語として掲示されていますが
習慣化になっていて
出来ているのかが疑問です。
当社でも、
私と仕事をして
17年経つ社員でも
今日が期限の書類出来た~?
と聞かれてから
提出されてきます。
以前・・・
出来ているんだったら
提出した方が良いのに、
提出しないのはなぜ?
と聞いたら
マナーとして良くないかと・・・
と言われ、
未だに、
何がマナー違反なのかがわかっていません。
部下に確認をするのが上司の仕事
と聞いたような、
聞かなかったような…
報連相・・・
自分から
自主的に
主体的に
行動してくださいね。
と、
なぜそれが求められるのかも含めて
説明した方がいいですよね?
ふとそんなことを想った月曜日でした。
今週も明るく元気に仕事します!
~~~~
読んでいただきありがとうございました。
応援宜しくお願い致します。
~~~~~
↑
新しく来たコピー機です。
前のコピー機は
4年のリースが終わりまして
新機種をリースしました。
FujiXeroxさんは、サービスが良くていいですよ~。
それにしても
だいぶ安くなりましたね~。
~~~~~~
NGOミニマムの活動を支援しております。
タイにおける難民支援活動
~~~~~~
コメント