みなさん、こんにちは。
前田千文です。
いよいよ今年も残すところ数日となりました。
~~~~~
【私のモットー】
企業活動を通じて
人々の意識進化に貢献する
~~~~~~
当社の仕事納めは
28日(金)なのですが
有休でいない社員もいるので
今日、社員みんなを連れて
お寺へタンブンへ行き、
その後
ささやかな忘年会を催しました。
(ただのランチ)
タンブンとは、
簡単に言うと
徳を積むこと
=
善行を積み重ねることです。
↑
生まれた曜日のご神仏にお参り。
↑
お供え物です。(一部)
日用品、油、ろうそくセット、お線香、お水など。
ですので、
今年一年、平和にビジネスが出来たことを
感謝するために
お寺へお参りに行きました。
無事に18期目も終われそうです。
1年は終わりを迎えますが
ビジネスは継続。
引き続き、気を引き締めて頑張ります。
↑
タンブンで徳を積んだので
宝くじ売り場へ走る社員?
凄く真剣です。
↑
お参り後にみんなで食事です。
回る寿司...ではなく
回るタイスキです。
↑
香港スタイルなのか
スープが2種類です。
↑
具材が回っています。
最後に・・・
私事ですが、
人材マネジメント論の
課題1の最終稿も通り
残り1つだけとなりました。
~~~~
読んでいただきありがとうございました。
応援宜しくお願い致します。
~~~~
~~~~~~
NGOミニマムの活動を支援しております。
タイにおける難民支援活動
~~~~~~
コメント