● どこでも仕事ができる環境にしておいてよかったです

みなさん、こんにちは。

 

前田千文です。

 

 

 

今日、11時ごろ、

 

突然爆音とともに

 

会社が停電しました。

 

 

 

 

 

~~~~~

【私のモットー】

 

企業活動を通じて

人々の意識進化に貢献する

~~~~~~

 

 

 

エレベーターも

 

非常用で

 

一つしか使えず、

 

ビルの1階に降りていったところ、

 

警察官が来ていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

状況を確認したところ

 

エンジニア室が爆発したという事で

 

復旧には時間がかかるようで、

 

 

見通しは立たない

 

 

と言われました。

 

 

 

 

少し早いお昼休みを取ってもらい、

 

午後から仕事に戻ろうと思いましたが

 

復旧の見通しが立たない

 

と言うことで

 

 

 

社員には、

 

帰宅するようにと命じました。

 

 

 

 

 

だいぶ前になりますが

 

バンコクでデモがあった際

 

オフィスに入居することができず

 

その前に、

 

オフィスの前の道路が封鎖され

 

オペレーションができない

 

と言う経験をしました。

 

 

 

その経験を踏まえ、

 

 

会社のデータ・サーバを

 

外部に置くことにしました。

 

 

外出することが多い私が

 

外部サーバの恩恵をうけていたのですが

 

どんな環境になっても、

 

オフィスに来なくても

 

仕事ができる環境に

 

しておいてよかったです。

 

 

 

 

 

その後電気は14時に回復しました。

 

 

 

~~~~

読んでいただきありがとうございました。

応援宜しくお願い致します。

 


にほんブログ村

~~~~

 

 

~~~~~~
NGOミニマムの活動を支援しております。
タイにおける難民支援活動

~~~~~~

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2001年2月、25歳の時にTJ Prannaraiをタイで操業しました。翻訳、通訳派遣、法律本の出版を行う会社を経営しております。会社経営と同時に2015年より泰日経済技術振興協会でタイ労働法の講師を務めております。2020年3月、日本大学大学院を修了しました。修士論文のテーマは「タイの日系企業における労務施策とその影響」です。

コメント

コメントする

目次