みなさん、こんにちは。
前田千文です。
先週の土曜日は午前中は稼働で
いつもの月例会議。
そして午後はゼミでした。
12:00になると
会社のエアコンが切れてしまうので
マッハで帰宅しました(笑)
~~~~~
【私のモットー】
企業活動を通じて
人々の意識進化に貢献する
~~~~~~
今年最初のゼミでした。
2018年4月の入学から
今のところ
ゼミは皆勤賞です。
お仕事などで出席できない方も多い中、
私は経営者ですし
時間割や予定は
自己責任なので
大学院を優先に予定を組んでいます。
とても豊かなことだと思います。
日本とタイで離れていますが
ネットで参加できますし、
ミルフィーユのように
層を重ねるように
先生の指導を注意深く聞き、
ゼミ生の発言を注意深く聞いています。
私とは
全く異なった経験をしている方々で
かつ研究分野も異なるので
ゼミでの発言の内容は
とても勉強になります。
1月~3月は
落ち着いて準備が出来そうなので
この期間に
先行研究をひたすら調べたり
関係する書籍を読む時間にします。
先行研究を調べることで
どこまで判っていて、
どこから判っていないのか・・・
その境界線を見極めたいです。
引き続き頑張ります。
~~~~
読んでいただきありがとうございました。
応援宜しくお願い致します。
~~~~
↑
今朝、西の空に浮かんだ満月です。
この時期は
ビルの上に満月を見ることが出来ます。
~~~~~~
NGOミニマムの活動を支援しております。
タイにおける難民支援活動
~~~~~~
コメント