質疑応答「退職金給付引当金の計上」について(タイ国法律情報Vo. 18に関連)

目次

質疑応答「退職金給付引当金の計上」について(タイ国法律情報Vo. 18に関連)

「退職金給付引当金」について、お問い合わせを頂くことが多くなりました。

 

多くのお問い合わせが

いつから退職給付引当金の計上が必要になるのか?

と言う内容です。

 

2011年1月に新タイ会計基準を採用したことにより

“2011年1月1日以降に始まる会計期間より実施すること”

となっています。

ただ、上記規則の罰則規定がないため

計上しなくても、計上しても、どっちでも良いと解釈されてしまいます。

私としては、基準として告示が出ているのであれば行うべきです。

今後どのように変化していくかはわかりませんが

将来罰則規定が出来ることを念頭に今から、やっておいたほうが良いです。

 

「タイ国法律改訂情報」は毎月第3木曜日にメールにて配信しております。

タイ国法律情報の詳細

タイ国法律情報は、20111月より毎月第3木曜日に会員様に配信しております。

会員の詳細は当社のホームページをご高覧ください。

タイ国法律情報の詳細はコチラ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2001年2月、25歳の時にTJ Prannaraiをタイで操業しました。翻訳、通訳派遣、法律本の出版を行う会社を経営しております。会社経営と同時に2015年より泰日経済技術振興協会でタイ労働法の講師を務めております。2020年3月、日本大学大学院を修了しました。修士論文のテーマは「タイの日系企業における労務施策とその影響」です。

コメント

コメントする

目次