ココナッツ・オイルにはまっています

タイでは日本に比べ良質なオーガニック製品やアロマ製品が
簡単に手に入ります。

0805201401.jpg

南国ですので、ココナッツオイルも普通にスーパーに売っています。
450mlで900円ぐらいです。

ココナッツオイルの効能は調べると簡単にわかるので
ここでは説明を割愛しますが
思った以上に使い勝手があり重宝しています。

私はコーヒーに入れたり
ボディークリームの代わりや塩スクラブに混ぜたりして使っています。

コーヒーに入れると、ココナッツのほのかな香りがします。
コーヒーそのものの味は変わらないので
気になりません。

ボディークリームとしては
お風呂上りに濡れた体にそのまま塗っています。
体に馴染むのが早いのでべたつきも気になりません。

手についたオイルは、毛先につけています。

タイでは赤ちゃんのオムツかぶれや
切り傷の薬として重宝しているようです。

せっかく身近に安くて良い素材があるのでドンドン活用したいですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2001年2月、25歳の時にTJ Prannaraiをタイで操業しました。翻訳、通訳派遣、法律本の出版を行う会社を経営しております。会社経営と同時に2015年より泰日経済技術振興協会でタイ労働法の講師を務めております。2020年3月、日本大学大学院を修了しました。修士論文のテーマは「タイの日系企業における労務施策とその影響」です。

コメント

コメントする

目次