会社を始めて9年…。
月日が経つのが早いなぁと本当に感じます。
その間色々なこともあり、くじけそうになる事もしばしば…。
ただ、振り返ってみると
自分の思い、創造、感情が環境を作っている…と感じます。
時々、会社の空気が重いなぁとか、
なんかみんな冴えないな…とか思うことがあるのですが
その時、自分自身の状態はどうなのか?を内観します。
経営者である私の“思い”が、無意識に環境を創造していると思います。
私の状態が伝染する…という感じです。
それほど影響があります。
私の重要な仕事の一つは、
社員が働きやすい環境を作る事です。
それはハード面はもちろんの事、ソフト面も含めてです。
そういった環境を作る前に、大切な事は自己メンテナンスです。
体調は基本として、感情のコントロール、状態作りも大切です。
みなさんはどうでしょうか?
コメント