みなさん、こんにちは。
前田千文です。
本当は今頃
東京に滞在しているはずでしたが…
新型コロナの影響で
滞在をキャンセルしました。
それどころか…
バンコクは行動が制限されているような状況です。
~~~~~
【私のモットー】
企業活動を通じて人々の意識進化に貢献する
~~~~~~
修了式に出ていないので
実感が湧きませんが
修了いたしました。
2年間という短い時間でしたが
ゼミ生や指導教官の丸森先生には
大変お世話になりました。
期間は2年ですが、
修士課程としては実際は1年半くらいです。
12月に修士論文を書き終えると
修了する3月まで
ほぼ何もありません。
瞬間、瞬間は大変でしたが
終わってみると
あっという間で
本当にかけがえのない
貴重な時間を過ごさせていただきました。
毎月開催されたゼミは
東京では2度だけ出席でき
ほとんどオンラインでの参加でした。
直接参加できない分
指導教官からFace to Faceで
指導を受ける機会は少なかったですが
その代わりに
移動の時間がなかったことと
時間の自由度が大きかったので
受けた指導は
その日のうちに終わらせるなど工夫しました。
まだ学位記は手元に届かず
修了式も謝恩会も出られなかったので
(そもそも中止になってしまった…)
何とも寂しい修了となりましたが
これもまた
一つの思い出でしょう。
成績の良し悪しはさておき
特別研究に
S評価がついたのは
良かったです。
大学院は修了しましたが
勉学は引き続き行っていきます。
また新たな一歩となります。
これからも前進あるのみで
頑張ります。
大学院関連の記事はコチラです。
↓
(↑お世話になった先生へ焼酎の贈り物です)
~~~~~~~~~~~~
読んでいただきありがとうございました。
応援宜しくお願い致します。
にほんブログ村
~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~
NGOミニマムの活動を支援しております。
タイにおける難民支援活動
~~~~~~~~~~~~