みなさん、こんにちは。
前田千文です。
最近デジャブ?と思うくらい
同じようなことを
公私共に相談されます…
~~~~~
【私のモットー】
企業活動を通じて人々の意識進化に貢献する
~~~~~~
先日のことになりますが
事実ではないことを
周囲に言いふらされ
しかも
脅迫めいたことを
言われていて
精神的に参っている・・・
という相談を受けました。
私も似たような経験があります。
簡潔にアドバイスをすると
堂々としていなさい
です。
その相手がいる世界、
その相手が持っている価値観、
その相手の思考のパターン
に
わざわざ合わせる必要がありません。
時間、労力の無駄です。
類は友を呼ぶではないですが
事実ではないことを言いふらし
それを信用する第三者は
そのレベルに所属している人なんです。
その人達は
将来の自分の幸せに
インパクトはあるのでしょうか?
自分が掴みたい世界
見たい世界
触れたい世界に
合わない人に
わざわざ合わせる必要はありません。
自分のやっていることが
正しいと思うならば
堂々としている事、です。
今週も始まりました。
明るく頑張りましょう!
~~~~
読んでいただきありがとうございました。
応援宜しくお願い致します。
~~~~
~~~~~~
NGOミニマムの活動を支援しております。
タイにおける難民支援活動
~~~~~~