ラフターヨガ・タイ語のワークショップ

ラフターヨガのタイ語のワークショップに参加しました。

1932297_809499292428870_3741088404588317382_n.jpg

開催場所が夫の会社の直ぐ側で
おそらく200mくらいしか離れていません…

講師はタイで初めてのラフターヨガ講師になった
Mr. Winnerです。

10559811_809499315762201_1318377095728452572_n.jpg

実際に体を動かしたり
理論の説明があったりと、楽しい3時間でした。

10443434_809499249095541_513611408318437770_n.jpg

参加者は私以外はタイの方でしたが
皆さんのサポートのお陰で問題なく楽しめました。

初めは皆さん恥ずかしがっていましたが
大きな声を出す、体を動かしていくうちに
心がほぐれていくのがわかりました。

ラフターヨガのいいところは
誰でも出来る、テクニックなど必要なし というところでしょうか?

毎月第1日曜日、第2水曜日に無料のクラスがあるので
時間を見つけてまた行こうと思っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2001年2月、25歳の時にTJ Prannaraiをタイで操業しました。翻訳、通訳派遣、法律本の出版を行う会社を経営しております。会社経営と同時に2015年より泰日経済技術振興協会でタイ労働法の講師を務めております。2020年3月、日本大学大学院を修了しました。修士論文のテーマは「タイの日系企業における労務施策とその影響」です。

コメント

コメントする

目次