みなさん、こんにちは。
前田千文です。
バンコクは朝から雨でした。
ちょうど通勤時間帯の雨で
多くの社員が
雨に濡れての出社となりました。
~~~~~
【私のモットー】
企業活動を通じて
人々の意識進化に貢献する
~~~~~~
今日のタイトルは
サインは青ペンで
~~~~~~
タイに来て、
あ~、この習慣はタイ独特だなぁ~
と思ったことに
書類へのサインは青いペンで・・・
という習慣です。
日本ですと、
黒いペンで書くのが一般的ですが
タイでは、
基本は青いペンでのサインとなります。
しかも
あまり黒いペンを見かけないです。
タイに来た当初(1998年)
黒いペンが売ってなく
どうしても欲しい場合は
伊勢丹まで行っていた気がします。
仕事柄、いろいろな書類にサインをします。
会社の登記簿のコピーにサインをする
納税証明書にサインをする
ビザ申請書類にサインをする
身分証明書にサインをする
ほぼ毎日、
書類にサインをします。
その時に、
書類そのものがコピーだった場合は
コピーに記載してあるサインと分けるため
青いペンでサインをしますし、
他の書類も
これはコピーではなく
原本ですよ・・・
という証明のために
青いペンでサインをします。
今日たまたま
委任状にサインをしたので
タイ独特の習慣のご紹介として
面白いかな…と思い
話題にしました。
明日は労働法の講義です。
後期日程の始まりです。
~~~~
読んでいただきありがとうございました。
応援宜しくお願い致します。
~~~~~
本日サインした委任状です。
官庁へ書類を求める際は、
本来は私が行かなければいけないのですが
ほとんどは委任状を作成し
メッセンジャーに行ってもらうケースがほとんどです。
一番多くサインをしている書類と思います。
~~~~~~
NGOミニマムの活動を支援しております。
タイにおける難民支援活動
~~~~~~
コメント