●国際情報論は最終稿合格(大学院)

みなさん、こんにちは。

 

前田千文です。

 

 

今日はこれから

 

労働法の講義です。

 

 

 

 

毎回、大学へ入学したり

 

NLPを学んだり

 

何か新しいことを始めると

 

急に仕事も忙しくなります・・・

 

 

 

これから

 

社会人で大学院を目指す人もいるでしょうし、

 

自分の記録のためにも

 

大学院のことを書こうと思っていましたが

 

忘れてました・・・。

 

忙しかったんですえーん

 

 

 

~~~~~

【私のモットー】

 

企業活動を通じて

人々の意識進化に貢献する

~~~~~~

 

 

6月下旬になりますが、

 

4回目の再提出で

 

国際情報論はOKが出ました!チョキ

 

 

 

国際情報論は

 

ゼミの指導教官でもあるM先生の科目。

 

 

 

しかも選択した5科目の中で

 

一番早く

 

初稿の締め切りが来ます。

 

(初稿の締め切りは6月20日)

 

 

 

ガイダンスの時点で

 

 

スケジューリングが大切です!

 

 

と何度も言われていたので

 

前倒し、前倒しでやりました。

 

 

 

1つの科目につき

 

2つずつレポートを書くので

 

前期だけで10通書くことになります。

 

(前期の最終稿は9月20日)

 

 

 

国際情報論の1つ目のレポートは

 

 

経営経済、

 

経営戦略、

 

マーケティング

 

 

の3つの分野で作成します。

 

 

 

早く指導を受けたかったので

 

経営戦略の分野が出来た時点で

 

初稿を提出しました。

 

 

 

そうしたところ・・・

 

全部書き直しとなってしまいました・・・

(トホホ・・・笑い泣き

 

 

 

教官とのやり取りは

 

13回・・・

 

 

レポートは4回修正しました。

 

無事に6月28日、

 

最終稿のOKを頂きました。

 

 

 

それぞれの履修科目に

 

指定の教材があります。

 

その教材を元にレポートを作成します。

 

 

私は自分の経験と照らし合わせて

 

読み進めていったので

 

会社を振り返る良い機会となりました。

 

 

ちなみに選択した5科目は

 

以下の通りです。

 
 
1. 国際情報論
 
2. マーケティング論
 
3. 人材マネジメント論
 
4. 統計学

 

5. 経営戦略論

 

 

統計学と経営戦略論は

 

初稿の提出はしまして

 

指導を待っている状況です。

 

 

image

 

 

 

それにしても、

 

 

教官自身も

 

ご自身の研究をしながら

 

しかも、お仕事をしながら

 

ただでさえ大変なのに

 

院生の指導もなさるとは・・・

 

スーパーマンです・・・。

 

本当に頭が下がります。

 

 

 

7月14日~16日は

 

市ヶ谷でスクーリングです。

 

暑い熱い滞在になりそうです。

 

 

 

~~~~

読んでいただきありがとうございました。

応援宜しくお願い致します。

 


にほんブログ村

~~~~

 

 

【大学院関連の記事】

 

大学院の履修登録とレポート

 

大学院のガイダンスと出逢い

 

合格しました

 

試験が終わりました(論述と面接)

 

受験票が届きました

 

大学院に行きます

 

 

 

 

~~~~~~
NGOミニマムの活動を支援しております。
タイにおける難民支援活動

~~~~~~

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2001年2月、25歳の時にTJ Prannaraiをタイで操業しました。翻訳、通訳派遣、法律本の出版を行う会社を経営しております。会社経営と同時に2015年より泰日経済技術振興協会でタイ労働法の講師を務めております。2020年3月、日本大学大学院を修了しました。修士論文のテーマは「タイの日系企業における労務施策とその影響」です。

コメント

コメントする

目次