【料理】大根のスライスの生ハム巻き~簡単おつまみ

みなさん、こんにちは。

前田千文です。

 

あっという間に5月も終わろうとしております・・・。

 

久しぶりの料理ネタです。

 

~~~~~

【私のモットー】

企業活動を通じて人々の意識進化に貢献する

~~~~~~

 

いつも生ハムが余ると

サラダの上にのせて食べていたのですが

見た目にもきれいで

場合によってはメインとなりうるような

食べ方はないかと

考えていたところ

 

大根を生ハムで巻いたらおいしいのでは?

 

と思い立ちました。

 

 

これが、とてもおいしかったので

備忘録も兼ねて

レシピを記載いたします。

 

 

【材料】

1.生ハム(スーパーで普通に購入)

2.大根

 

【作り方】*所要時間10分

1.大根はスライサーやピーラーで適量用意。

 

2.辛みが苦手な方は、冷水に5分ほどさらす。

 

3.大根は冷水から取り出したら

タオルなどで水けをしっかり拭く。

 

4.生ハムの上に、大根を置き

クルクル巻く。

 

5.お好みで胡椒やオイルを掛けて戴く。

 

*私はトリュフオイルと色付けでビーツを掛けました。

 

 

 

★過去の料理ネタはコチラです。

 

~~~~~~~~~~~~
読んでいただきありがとうございました。
応援宜しくお願い致します。

にほんブログ村
~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~
NGOミニマムの活動を支援しております。
タイにおける難民支援活動

~~~~~~~~~~~~

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2001年2月、25歳の時にTJ Prannaraiをタイで操業しました。翻訳、通訳派遣、法律本の出版を行う会社を経営しております。会社経営と同時に2015年より泰日経済技術振興協会でタイ労働法の講師を務めております。2020年3月、日本大学大学院を修了しました。修士論文のテーマは「タイの日系企業における労務施策とその影響」です。

目次