娘が増えた

最近、あまりに忙しすぎてブログのUPを怠っていました。

面白いネタはあるのですが、今の時点では書く事が出来ないので
全てが終わったら書きますね。
仕事にまつわる話しです…。

以前ブログに、犬を飼い始めたことを書きましたが…。

我が家には、10ヶ月のピーコがいます。
茶色で毛が短いミニチュア・ダックスです。
我が家に来たときは、かわいらしい娘だったのですが
今は…おてんば娘に変わり家中走り回っています。
それと、ボール遊びが好きで、ボールを投げると追いかけていきます。
可愛い顔からは想像できないくらい、家具を破壊しました
家中のコードを噛みちぎりました。

来た時はひ弱で、3キロに満たなかった体重が
今では6.3キロ。
ぽっちゃり目の超健康犬です。

昨日、そんなピーコに妹が出来ました。
生後2ヶ月のミニチュア・ダックスが来ました。

体重は1キロ。(小さい!!)
家に来るなり怯えています。震えています。
動きません。置物のように固まっています。

ピーコは…フリーズ…。固まっています。
恐る恐る、近づきます。
そのうち、2匹で遊び始めました。
紐の引っ張りあいなどをしています。
P1000937260808.jpg

ピーコが異常に大きく見えます。

妹は、名前は「まるこ」にしました。
初め「まろ」にしようとしたのですが反対されました。

全身が黒い色で、眉毛の部分だけがちょっとだけ茶色で
昔のお公家様のような顔なのです。
それで「麻呂」にしたかったのですが
女の子なので、却下されました。
P1000928060808.jpg

その「まるこ」が風邪をひきました。
獣医さんによると、ピーコと遊ばせて疲れたのが原因だそうです。
体力に違いがあるので、遊ばせてはいけないそうです。

今、ゲージに隔離しています。。。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2001年2月、25歳の時にTJ Prannaraiをタイで操業しました。翻訳、通訳派遣、法律本の出版を行う会社を経営しております。会社経営と同時に2015年より泰日経済技術振興協会でタイ労働法の講師を務めております。2020年3月、日本大学大学院を修了しました。修士論文のテーマは「タイの日系企業における労務施策とその影響」です。

コメント

コメントする

目次