今日は終日出張でした。
バンコクより車で2時間半、プラチンブリー県にある
304工業団地にスタッフと一緒に行って来ました。
いつも思う事なのですが
県外に行くとバンコクより涼しく、しかも日差しが強く感じます。
今回は内定者インタビューの為に3社へ伺いました。
当社を通じて就職先が内定し、実際勤めている方が対象ですが
採用側、内定者側双方と話しをします。
一種のカウンセリングのような形式なのですが
内定者側は当社のスタッフを見ると安心するようです。
内定者インタビューを始めたきっかけですが
求職者の方のメンタルサポートをしよう!
というスタッフの提案から始まりました。
新しい環境(転居、転職、結婚 など)に馴染むのに
通常3ヶ月間の時間を要するという心理学データーがあります。
仕事においては、職場環境、人間関係、仕事の内容が変わるので
それが大きなストレスとなり
結果、本人の能力が発揮されないまま終わってしまう、退職してしまう
というケースが多々あります。
そうなると、採用企業、求職者双方にとって
Win-Winにならないのです。
今、心理カウンセラーの養成を社内で行っています。
仕事の性質上、きちんとトレーニングされた担当者が
カウンセリングを行った方が良いので
日頃の仕事を通して教えています。
コメント