「人間見た目」
これは、顔が美しいとか高い服を着なさい…ということではありません。
昔、マーケティングの勉強会で
“メラビアンの法則”を学ぶ機会がありました。
法則の詳しい内容は省きますが
メラビアン博士が人間のコミュニケーションにおいて実験し
相手が受け取る情報の割合が
話の内容などの言語情報が7%、
口調、話の早さ、声のトーンなどの聴覚情報が38%、
見た目などの視覚情報が55% の割合だったという結果が出ました。
日本では上記を踏まえ
“就職活動には、見た目が大事!”
とのことで、服装セミナーやお化粧セミナーが大盛況だったようです。
また“見た目”に関する本もベストセラーになりました。
私も初対面の方と会う際に“見た目”は重要であると考えます。
仕事上で人と会う際に、見た目以外の情報があまりにも少なく
表情や服装、雰囲気などで相手に情報を伝えているケースが多いからです。
また、相手の方に対して失礼がないよう
気をつけて毎朝服を選んでいます。
会社にはスーツを着ていくことが多いのですが
スーツを着ることで、“仕事モード”にスイッチが入ります。
その日一日の予定を踏まえ、
スーツの色、スカーフの色、アクセサリーの有無、靴 など
全て考えて出かけます。
その中でも色は最も重要で
会う方に応じて、どの色のスーツを着るのかも全て考えています。
相手の方に与える印象しかり、
私にとってスーツを着ることは、仕事モードへの切り替え、
“心の準備”なのです。
社員も私の服装を見て
「あ、今日はお得意さんの来客だな?」
と感じ、仕事モードになるとか…。
コメント