気が緩んでしまい…

年末年始は8連休でした。

休みに入ったとたん気が緩んだのか、
休暇2日目に、病院に行きました…

12月26日頃から腕に鈍痛があり、
日中は我慢できる痛さなのですが、
夜になると眠れないほど痛くなり、我慢できず病院に行きました。

両手の関節がはれ、手に力が入らず…

病院ではリウマチを疑われ血液検査。
結果は13日だそうです。

1524892_697339106978223_188479052_n.jpg

非ステロイド系の薬を処方され、
効き目が良くて、痛みも晴れも全くなくなったことから
おそらくリウマチではなく、繊維筋痛症ではないかと…。

もともと、夜になると足がムズムズするので
(俗に言う、ムズムズ症)
ムズムズ症の人に、この症状が多いとか…。

腕の痛みがなくなってほっとしていたら
元旦の朝から風邪→即病院

と、病院と家の往復で終わった
お正月でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2001年2月、25歳の時にTJ Prannaraiをタイで操業しました。翻訳、通訳派遣、法律本の出版を行う会社を経営しております。会社経営と同時に2015年より泰日経済技術振興協会でタイ労働法の講師を務めております。2020年3月、日本大学大学院を修了しました。修士論文のテーマは「タイの日系企業における労務施策とその影響」です。

コメント

コメントする

目次