PRしすぎると商品が陳腐になる

先日ビーチ沿いで
カニを食べた時の事を
思い出しました。
 
{3ECD5FA8-DF3B-4AB1-9FC4-242A665D2E34}

カニを食べていると

2匹のニャンコちゃんが
来ました。
 
一匹は白い猫
 
もう一匹はグレーの猫
 
白ネコちゃんは
足の側に座り
ニャ~~
 
カニをあげると
 
ムシャムシャムシャ
 
そして
満足したのか
また足の側でスヤスヤ、、、
 
もっと食べるかな~~ラブラブ
 
白ネコちゃんを覗くと
 
ニャ~爆笑
 
うぅ、、、かわいい、、、
 
はい、カニ!
 
ついあげちゃう。
 
 
{482257C2-C69D-4CFC-B7B5-9E4553C4D58E}
 
 
さて
 
グレー猫ちゃん
 
同じようにカニをあげる
 
じーっと見つめられる
 
再度あげる、、、
 
じーっと見つめられる
 
ちょっとカニをあげるのが
遅れたら
 
いきなり手に
猫パンチをくらうびっくり
 
反射的に
フォークでバシッ!ムキー
 
叩いちゃいましたガーン
 
 
んんっ?
 
同じように
 
カニが欲しい
 
には変わらないのに
 
全然っ 
違うっ
 
なるほどね~
 
私はよく社員に
 
うちの会社のビジネスは
使って下さい、使って下さい」
「すっごくいいんですよ~」
言えば言うほど
安くさくなるというか
価値が下がる感じがする
 
 
と言っています。
 
ふと
この2匹のニャンコちゃんも
同じかな~~と思ったんです。
 
グレー猫ちゃんのように
欲しい、欲しいと
PRしすぎると
いきなりフォークで
叩かれちゃうかも
しれないんです。
 
 
 

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2001年2月、25歳の時にTJ Prannaraiをタイで操業しました。翻訳、通訳派遣、法律本の出版を行う会社を経営しております。会社経営と同時に2015年より泰日経済技術振興協会でタイ労働法の講師を務めております。2020年3月、日本大学大学院を修了しました。修士論文のテーマは「タイの日系企業における労務施策とその影響」です。

コメント

コメントする

目次