先日ビーチ沿いで
カニを食べた時の事を
思い出しました。
2匹のニャンコちゃんが
来ました。
一匹は白い猫
もう一匹はグレーの猫
白ネコちゃんは
足の側に座り
ニャ~~
カニをあげると
ムシャムシャムシャ
そして
満足したのか
また足の側でスヤスヤ、、、
もっと食べるかな~~

白ネコちゃんを覗くと
ニャ~

うぅ、、、かわいい、、、
はい、カニ!
と
ついあげちゃう。
さて
グレー猫ちゃん
同じようにカニをあげる
じーっと見つめられる
再度あげる、、、
じーっと見つめられる
ちょっとカニをあげるのが
遅れたら
いきなり手に
猫パンチをくらう

反射的に
フォークでバシッ!

叩いちゃいました

んんっ?
同じように
カニが欲しい
には変わらないのに
全然っ
違うっ
なるほどね~
私はよく社員に
うちの会社のビジネスは
「使って下さい、使って下さい」
「すっごくいいんですよ~」
と
言えば言うほど
安くさくなるというか
価値が下がる感じがする
と言っています。
ふと
この2匹のニャンコちゃんも
同じかな~~と思ったんです。
グレー猫ちゃんのように
欲しい、欲しいと
PRしすぎると
いきなりフォークで
叩かれちゃうかも
しれないんです。
コメント