みなさん、こんにちは。
前田千文です。
最近、テレビを見ない人が
増えていると聞きますが
私はガンブリア宮殿は
毎回欠かさず観ています。
~~~~~
【私のモットー】
企業活動を通じて人々の意識進化に貢献する
~~~~~~
この番組ですが
起業家や経営者を目指す方、
現役の方は
とても学ぶことが多いと思います。
それ以外にも
どんな立場の方でも
学ぶことが多い番組だと思います。
3月12日(木)放送の
を大変興味深く観ました。
すかいらーく創業者の横川竟氏をはじめ
ペッパーフードサービスの一瀬社長や
飲食業界の若手経営者の方々が
出演されていました。
その中で特に印象に残ったのが
若手経営者の方が
『店の個性を大事にしたいが
人材も育てたいので
マニュアルは作ったほうが良いでしょうか?』
という質問に対しての
横川氏の回答が
とても印象に残りました。
正確には覚えていないのですが
こんなことをおしゃっていました。
『どういうマニュアルを作るかでしょうね。
駐車場で車から出てくる人数を数えて
お店に入ってきたと同時に
おしぼりとお水を渡しなさい、と。
こういう接客マニュアルを作りました。
それよりも、
どのような意味のマニュアルを
作るかではないでしょうか。
今は作業のマニュアルを作っても意味がない。
それよりも、
あなたの心をマニュアル化しなさい。
あなたの思いをマニュアル化しなさい。
もっと言えば
あなたの思想をマニュアル化しなさい』
そして
思想が駄目だと生き残れない
と・・・。
私は自分自身の事を
振り返りました。
もう一度、原点に返って
仕事をしようと決めました。
ちょうど来月には経営戦略もあります。
10年計画を立てるので
社員を巻き込みながら
やっていきます。
【過去の経営戦略会議の様子】
経営戦略会議(2016年度)
経営戦略会議(2014年度)
~~~~~~~~~~~~
読んでいただきありがとうございました。
応援宜しくお願い致します。
にほんブログ村
~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~
NGOミニマムの活動を支援しております。
タイにおける難民支援活動
~~~~~~~~~~~~